カンバン

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 2 分

3月13日 (2)
千葉県 九十九里!
見渡す限り砂浜!
  
3月13日 (3)
反対側!こっちもずーーっと砂浜!
ローカルサーファーが朝からいっぱいいます。本場はすごいですね!
若い頃はこんな場所に来たらけっこうテンションが揚がったんだけど、おじさんになってしまった今では(サーフィンが出来る訳でもねーし、砂がいっぱいあるど田舎だ!)に気持ちが変わってしまいました。
歳と共に気持ちも変わってしまいますな! でも一緒に来た息子は海なんか見たことがあまり無いので嬉しそうでした。
  
3月15日 (3)
福寿草!
 
 3月15日 (2)
梅!
 
  3月15日 (8)
オスプレイも毎日ブンブン頭の上を飛び交う春がやって来ました。
   
3月10日 (1)
休みの日とか時間がある時に家で少しずつ描きました。
   
3月10日 (4)
自分家の看板なので神経質に描かないでラフに描きます。
あまり考えないで描くのってすごく楽しいです。
  
3月10日 (8)
取り付けはいつもの大きいおじさんにお願いします。
さすがです。
  
3月15日 (11)
工場長が杉を貼り付けてます。
  
3月16日 (4)
完成!
1年がかりでした。